ギャラリー賞発表!

「陶ISM展」ニューヨーク開催!

ご無沙汰しています。
陶ISM代表の二階堂明弘です。

5月2日からニューヨーク「sara Japanese pottery」にて海外で初の「陶ISM展」が開催されます!

昨年末の開催された「陶ISM2018」で「sara Japanese pottery賞」を受賞した陶芸家 加藤直樹さんを中心に、日本の若手陶芸家達の作品が海を越えます。

出品作家達にとって拡がっていく一歩になればと願っています。
———————————-
Toh (Ceramic) -ISM from Japan

May 2nd, 3rd, and 4th 2019

Artists:
Akihiro Nikaido, Hiroyuki Tomita, Naoki Kato,
Yuji Murakami, Yuki Kimura, Tetsuya Ozawa

Artists Reception: May 3rd 6pm to 8pm
陶ISMとは?

A group that was created nine years ago by Akihiro Nikaido who had been working in Mashiko, with the purpose of connecting and expanding the potters who are active individually.
Currently, a ceramicist Hiroyuki Tomita, who is active internationally, is the chairperson of the executive committee, and 8,000 people have visited the exhibition of the Yokohama Red Brick Warehouse for the group of 100 artists.
It was common to go through the steps to become an apprentice to a master and go independently but in recent years there are many young potters who do not have masters, and a place for personal interaction has been needed.
Toh-ISM was born inevitably by the foresight of Akihiro Nikaido,
A new type of pottery group.

個人で活動する陶芸家が繋がり、拡がって行くことを目的に益子で作陶していた二階堂明弘が9年前に立ち上げたグループ。現在は、国内外で活躍する陶芸家、富田啓之が実行委員長を務め、100人の作家を集めた横浜赤レンガ倉庫の展覧会には述べ8000人が訪れた。

師匠に弟子入りして修行時代をへて独立して行くという
手順を踏んで行くのが一般的だったが、近年、師匠を持たず独立して行く若い世代の作家も多く、個人の交流の場が必要とされてきた。陶ISMは二階堂明弘の先見の明によって、必然的に生まれた
ニュータイプの陶芸家集団だ。

https://www.facebook.com/327722119200/posts/10157381231914201/